芭蕉句碑写真集・上
コメント:旧東海道を旅したときに見かけた芭蕉句碑です。
従って、旧東海道沿いの全ての句碑ではありません。
|
|
東京・神奈川・静岡の芭蕉句碑
麦の穂を たよりにつかむ わかられかな
川崎宿先・八丁畷中頃
(川崎市) |
鎌倉を 生きて出けむ 初松魚 芭蕉翁
(かまくらを いきていでけむ はつがつお)
戸塚宿・富塚八幡宮境内
(横浜市)
富塚八幡宮 |
草臥れて 宿かる比や 藤の花
(くたびれて やどかるころや ふじのはな)
藤沢宿・白旗神社境内
(藤沢市)
白幡神社 |
はこねこす 人もあるらし けさの雪
春たちて また九日の 野山哉
みのむしの 春を聞きに来よ 草の庵
日のみちや 葵かたむく 皐月雨
大磯宿・鴫立庵
(大磯町) |
山路きて なにやらゆかし 菫草(すみれそう)
箱根宿・正眼寺境内
箱根町
正眼寺 |
静岡県東部の芭蕉句碑
霧しぐれ 富士を見ぬ日ぞ 面白き 芭蕉
箱根・西坂富士見平
(三島市)
富士見平から見た富士山 |
いざともに 穂麦くらわん 草枕
三島宿・連馨寺境内
(三島市) |
ひと尾根は しぐる雲か 不二の雪 芭蕉翁
富士市平垣町・平垣公園内
(富士市) |
草枕駿河路や はなたちばなも 茶のにおい 芭蕉翁
府中宿・清水寺境内
(静岡市)
清水寺 |
梅若菜 丸子の宿の とろろ汁 芭蕉翁
丸子宿・丁字屋前
(静岡市)
丁字屋 |
やわらかに たけよ今年の 手作麦 如舟
田植えとともに 旅の朝起き はせを
島田宿・島田市本通3 静岡銀行前
(島田市)
|
するがぢや はなたち花も ちやのにほい はせを
島田宿・島田市本通3 島田信金本店前
(島田市) (本通2丁目交差点角) |
馬方は しらじ時雨の 大井川 はせを
島田宿・大井川川越遺跡/川会所跡前庭
(島田市)
川会所跡建物 |
静岡県西部の芭蕉句碑
道のべの 木槿は 馬にくわれけり
(むくげ)
金谷宿・長光寺境内
(島田市 〈旧金谷町〉)
長光寺参道 |
馬に寝て 残夢月遠し 茶の煙
金谷宿・金谷坂石畳道の先
(島田市 〈旧金谷町〉)
周辺の茶畑 |
命なり わずかの笠の 下涼み 芭蕉
佐夜の中山の峠道
(掛川市佐夜鹿)
|
八九間 そらで雨降る 柳かな はせを
浜松宿・蓮華寺本堂前
(浜松市)
蓮華寺本堂前植え込み |
芭蕉句碑・中へ 芭蕉句碑・下へ 三条大橋へ
|