表紙へ戻る
芭蕉句碑写真集・中
コメント:旧東海道を旅したとき見かけた芭蕉句碑です。
従って、旧東海道沿いの全ての芭蕉句碑ではありません。 |
|
愛知県の芭蕉句碑
阿ぢさゐや 藪を小庭の べつ座敷 芭蕉翁
(紫陽花や)
二川宿・妙泉寺境内
(豊橋市)
妙泉寺山門 |
寒ければ 二人旅ねぞ たのもしき 芭蕉
吉田宿・神明社池畔
(豊橋市)
神明社池畔 |
ごを焼いて 手拭いあぶる 寒さ哉 芭蕉 ご=松の枯れ葉
吉田宿先・聖眼寺境内(豊橋市)
聖眼寺山門 |
かくさぬぞ 宿は菜汁に 唐が羅し
吉田宿先・小坂井町/駐車場の一角
(宝飯郡小坂井町) |
夏の月 御油より出でて 赤坂や 芭蕉翁
赤坂宿・関川神社境内
(宝飯郡音羽町)
関川神社 |
爰も三河 むらさき麦の かきつばた はせを
藤川宿・十王堂横
(岡崎市)
藤川の十王堂 |
草の葉を 落ちるより飛ぶ 蛍かな
国道1号蛍橋(岡崎市美合町)駐車場の一角
(岡崎市) |
木のもとに 汁も鱠も 左久良哉 芭蕉
岡崎宿・岡崎城巽
(岡崎市)
岡崎城 |
古池や 蛙飛び込む 水の音
岡崎宿先・誓願寺境内
(岡崎市) |
かきつばた 我に発句の おもいあり 芭蕉
知立市・無量寿寺境内
(知立市)
無量寿寺 |
不断堂川 池鯉鮒の宿農 木綿市 芭蕉翁
(ふだんたつ ちりゅうのしゅくの もめんいち)
池鯉鮒宿・知立公園内
(知立市)
知立神社多宝塔(知立公園隣) |
あかあかと 日は津礼那くも 秋の風 芭蕉
(つれなくも)
桶狭間合戦跡・高徳院境内
(豊明市)
高徳院 |
よき家や 雀喜ぶ 背戸の粟 芭蕉
鳴海宿・天神社境内
(名古屋市)
天神社
|
京までは まだ中空や 雪の雲 芭蕉
鳴海宿・天神社境内
(名古屋市)
|
杜若 われに発句の おもいあり 芭蕉
(かきつばた)
鳴海宿・天神社境内
(名古屋市) |
星崎の 闇を見よとや 啼く千鳥 芭蕉翁
鳴海宿・千鳥塚公園入り口
(名古屋市)
千鳥塚公園 |
星崎の 闇を見よとや 啼く千鳥 芭蕉翁
鳴海宿の先・笠寺境内
(名古屋市)
笠寺 |
芭蕉句碑・上へ 芭蕉句碑・下へ 三条大橋へ
|